よくあるご質問(FAQ)
文字サイズ変更
S
M
L
よくあるご質問(FAQ)
>
目的から探す
>
各種お手続き
>
継続・変更・解約など各種お手続き
>
火災保険
>
火災保険
>
【火災保険】保険料の払込方法が長期一括払の場合は満期まで保険料を追加で支払う必要はないのでしょうか?
戻る
No : 1275
公開日時 : 2015/06/23 15:30
更新日時 : 2024/02/14 14:43
印刷
【火災保険】保険料の払込方法が長期一括払の場合は満期まで保険料を追加で支払う必要はないのでしょうか?
アンサーID:1275
カテゴリー :
よくあるご質問(FAQ)
>
目的から探す
>
各種お手続き
>
継続・変更・解約など各種お手続き
>
火災保険
>
火災保険
よくあるご質問(FAQ)
>
商品から探す
>
火災保険・地震保険
>
火災保険
>
商品・サービス内容
>
商品全般・補償内容
よくあるご質問(FAQ)
>
商品から探す
>
火災保険・地震保険
>
火災保険
>
契約内容の確認・各種お手続き
>
契約内容の確認
よくあるご質問(FAQ)
>
商品から探す
>
火災保険・地震保険
>
火災保険
>
契約内容の確認・各種お手続き
>
保険料のお支払いについて
よくあるご質問(FAQ)
>
商品から探す
>
火災保険・地震保険
>
火災保険
>
その他
>
その他
回答
はい、保険期間の途中で契約条件の変更(*)がなければ保険料を追加でお支払いいただく必要はありません。
地震保険をセットしている場合、払込方法が異なる場合があります。詳しくは取扱代理店にお問合せください。
取扱代理店の連絡先確認方法は
こちら
(GK すまいの保険、GK すまいの保険 グランド、ホームライフ総合保険、住宅火災保険、住宅総合保険についての回答です。)
この回答は役に立ちましたか?
役に立った
役に立たなかった
TOPへ