よくあるご質問(FAQ)

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 火災保険 』 内のよくあるご質問

169件中 141 - 150 件を表示

15 / 17ページ
  • 【火災保険】区分所有建物の共用部分とは何ですか?

    区分所有建物の共用部分とは、分譲マンションのような区分所有されている共同住宅で、各戸室に所属せず(区分所有権が及ばず)、共同で所有する部分をいいます。 具体的には、入口(エントランスホール)、駐車場、階段、庭、エレベーター、廊下等です。 共用部分は、各区分所有者の共同所有となり、区分所有者全員で管理組合を... 詳細表示

    • No:1251
    • 公開日時:2015/06/23 15:30
    • 更新日時:2024/02/14 14:43
  • 【火災保険】台風によって建物・家財が被害を受けました。保険金請求するための...

    台風により損害を受けられた場合には、被害状況が確認できるように、以下の1~3のお写真を提出してください。 1.建物全景 建物の全景を別方向から2~4枚撮影してください。表札や屋号があれば、それらも撮影をお願いいたします。 2.被害箇所を含む遠景 被害が生じた箇所およびその隣接箇所が分かるように撮影してくださ... 詳細表示

    • No:4898
    • 公開日時:2021/12/29 16:28
    • 更新日時:2024/02/14 15:15
  • 【火災保険】建物を時価基準で契約できますか?

    いいえ、できません。 建物を保険の対象とするご契約では、再調達価額基準(新価基準)により保険金額をご設定いただきます。 (GK すまいの保険、GK すまいの保険 グランドの回答です。) 詳細表示

    • No:1242
    • 公開日時:2015/06/23 15:30
    • 更新日時:2024/02/14 14:40
  • 【火災保険】解約返れい金の金額がわかる書類を発行してもらえますか?

    具体的なお手続きにつきましては、取扱代理店へご連絡ください。 詳細表示

    • No:4967
    • 公開日時:2022/06/17 13:59
    • 更新日時:2024/02/14 15:15
  • 【火災保険】雪の重みでマンション共用部分の庭木が折れた場合補償されますか?

    いいえ、庭木が折れただけでは補償されません。 庭木も保険の対象ですが、同一の事故で共用部分の建物や建物の付属物で建物に直接付属する設備等も損害を受け7日以内に庭木が枯死した場合に限り、保険金をお支払いします。 損害が発生した場合は当社事故受付センターにご連絡ください。 後日、担当の保険金お支払センター... 詳細表示

    • No:1071
    • 公開日時:2015/06/17 19:34
    • 更新日時:2024/02/14 14:01
  • 【火災保険】トラブル発生時に暮らしのQQ隊専用ダイヤルが分からず、契約者が...

    事前に専用ダイヤルへお電話いただくことをサービス提供の条件としていますので、原則的にはお支払いしません。 ただし、やむ得ない事情(電話がつながらない等)があり、自己手配した場合のみ以下のとおり対応します。 修理後に暮らしのQQ隊専用ダイヤルにご連絡いただきます。 この場合、修理代のうち30分程度の応急修... 詳細表示

    • No:1051
    • 公開日時:2015/06/17 19:34
    • 更新日時:2024/02/14 13:49
  • 【火災保険】床上浸水とはどんな状態をいいますか?

    居住の用に供する部分の床(畳敷または板張等のものをいい、土間・たたきの類を除きます。)を超える浸水をいいます。 (火災保険商品全般に共通する内容です。) 詳細表示

    • No:1088
    • 公開日時:2015/06/17 19:34
    • 更新日時:2024/02/14 14:01
  • 【火災保険】保険料の見積りをしてもらうにはどうすればよいですか?

    ・新規契約のお見積り お近くの代理店へお問合せください。  代理店のご案内はこちら 建物の構造や専有面積、所在地、建築年月等の情報をあらかじめご用意いただくとスムーズなご案内ができます。 ・当社契約満期による更新後のお見積り 取扱代理店にお問合わせください。 ※参考【火災保険】取扱代理店に連絡... 詳細表示

    • No:4969
    • 公開日時:2022/06/17 18:49
  • 【火災保険】隣の家から出た火災で、自宅が燃えてしまった場合、隣の家から賠償...

    いいえ、隣の家から出火した火災でご自宅も火災となった場合、出火元から損害賠償をしてもらえない可能性が高いといえます。出火元から損害賠償をしてもらえない場合、ご自宅の損害についてはご自身の火災保険で補償されます。 民法第709条では、他人に損害を与えた場合には、故意・過失があれば損害賠償責任を負うと規定されて... 詳細表示

    • No:3175
    • 公開日時:2016/12/27 09:12
    • 更新日時:2024/02/14 14:57
  • 【マイナンバー】年金給付金を受け取っています。今回、マイナンバー申告書が届...

    年金払積立傷害保険では、保険期間中に一度ご申告をいただければ、次年度以降のご申告は不要です。 (ご参考) 積立保険等の満期(解約)返れい金が申告対象の場合は、同一の契約者であっても、証券番号が異なり、かつ満期(解約年)が異なれば、再度のご申告が必要です。 詳細表示

    • No:3165
    • 公開日時:2016/12/21 10:00
    • 更新日時:2024/02/14 14:57

169件中 141 - 150 件を表示