アンサーID:2693
同一世帯で複数の自動車をお持ちで、複数の自動車保険をご契約いただいている場合、以下の特約について、補償が重複している可能性があります。
補償が重複している可能性のある特約
【2026年1月以降始期契約の個人向け特約】
(注1)2024年12月以前始期契約の場合は「日常生活賠償特約」です。
(注2)ご契約のお車以外の自動車保険に自転車賠償特約(2025年12月以前始期契約の特約)がセットされている場合は補償が重複します。
(注3)ご契約のお車以外の自動車保険に交通乗用具事故特約(2019年12月以前始期契約の特約)がセットされている場合は補償が重複します。
(注4)ご契約のお車以外の自動車保険に弁護士費用(自動車・自転車事故型)特約(2025年12月以前始期契約の特約)がセットされている場合は補償が重複します。
上記の特約は、1つのご契約にセットされていれば、記名被保険者、記名被保険者の配偶者、「記名被保険者またはその配偶者」の同居の親族、「記名被保険者またはその配偶者」の別居の未婚(婚姻歴のないこと)のお子様が、これらの特約のお支払対象事故に遭われた場合も補償されます。
このため、複数のご契約があるときは、他のご契約によって補償することも可能なため、重複部分の保険料を節約できることがあります。詳しくは取扱代理店へお問い合わせください。
(GK クルマの保険、自動車保険・一般用についての回答となります。)