よくあるご質問(FAQ)

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 23
  • 公開日時 : 2015/05/27 21:10
  • 更新日時 : 2024/11/01 13:43
  • 印刷

【自動車保険】家族で複数の車を保有しています。弁護士費用に関する特約は1台にセットすればよいですか?

回答

はい、そのとおりです。
『GK クルマの保険』、『自動車保険・一般用』の弁護士費用に関する特約には、
「弁護士費用(自動車・日常生活事故型)特約」
「弁護士費用(自動車事故型)特約」
「弁護士費用(自動車・自転車事故型)特約」
の3つがあり、いずれもご家族(注)が所有するお車のうち1台に特約をセットしていただければ、ご家族全員を補償します。

なお、『はじめての自動車保険』の場合は、保険始期日によりセットしていただける特約が異なります。
<2025.1.1以降始期契約>
「弁護士費用(自動車事故型)特約」のみセットしていただけます。ご家族(注)が所有するお車のうち1台に特約をセットしていただければ、ご家族全員を補償します。

<2024.12.31以前始期契約>
いずれの弁護士費用特約もセットしていただけません。

(注)ご家族とは記名被保険者の配偶者、「記名被保険者またはその配偶者」の同居の親族、「記名被保険者またはその配偶者」の別居の未婚のお子さまをいいます。

補償する被保険者の範囲については<パンフレット別冊>主な補償・特約のご説明をご参照ください。

(GK クルマの保険、自動車保険・一般用、はじめての自動車保険についての回答です。)

 

 

この回答は役に立ちましたか?